子どもの世界にも・・・
いろいろあってね。
いやはや、またまた子ども会の球技大会なんですけども

4〜6年生の女子は、ビーチボールバレーの試合に出場することになってまして、5人編成の2チームで、各補欠1名でエントリーしました。
6年の女子は5人いまして、そのうち一人はバレーを習っているので突き指とか捻挫とかしたくない!という理由で欠場。また他の一人は、バレーボールクラブの合宿があって欠席。
と、いうことは・・・残り3人だから、ど〜しても、2人組と一人になっちゃうわけで。
はい、だいたいもう話の筋は見えてきましたね?笑
その一人になっちゃった方が、どう誤解したのか「自分がはずされている」と思ったらしく、かなり傷ついてしまって『球技大会に出たくない』と申し出がありました。
2人組になった子の一人の子が「うちのチームは、強いチームでよかった。○○ちゃんと、○○ちゃんといっしょでよかった〜」って、素直に言っているのを一人になった子が聞いてしまったようで。
う〜〜〜〜〜〜〜ん。スムーズに進行するように協力して欲しい
と、願うのはヤマヤマなのですが、大人の意見を押しつけるわけにもいかず、やはり子どもの意見優先!ということで、その子は結局球技大会は欠席ということになりました。
で、今日の午前中、ビーチボールバレーの練習があった際にメンバーの組み替えを言ったところ、その素直に言った子が「チームを替えないで欲しい!自分が動くのもイヤだし、○○ちゃんといっしょにやりたい!」と、泣き出しまして
。
日頃活発で、髪もベリーショートで、今年の子ども会のリーダーでもある子が、わんわん泣いてて。
結局、欠席をする子の変わりに5年生の子にチーム変更をお願いしたのですが、それもまた、プライドが許さないのか、泣いてる理由の一つだったようです。
6年生だから今年が最後だし、優勝したい!という気持ちも分かるし、みんなで仲良く思い出作りをしよう♪って言う方向も捨てがたいし。
変なしこりを残さないと良いんだけどな。
君たちはまだ10〜12歳ぐらいやろ?
これから先、いろんなことがあるよ?
いろんな人がいるよ?いろんな思いがあるよ?
自分の思った通りにならないときに、どうするのか?
どうしたいのか?
どうすればいいのか?
たくさん考えると良いと思う。
悩むことは、大切なことだと思う。
そして、考えが行き詰まったときに・・・
君のそばに、そう、ただそばにいてくれる人がいるといいね。
今日2回目のとーこー
明日は早朝より、棒洗い←変なものじゃなくってよ?みっちゃん!爆笑
山笠の、棒です
その神事があるので、私は賄い係デス〜
ときどき
いやはや、またまた子ども会の球技大会なんですけども


4〜6年生の女子は、ビーチボールバレーの試合に出場することになってまして、5人編成の2チームで、各補欠1名でエントリーしました。
6年の女子は5人いまして、そのうち一人はバレーを習っているので突き指とか捻挫とかしたくない!という理由で欠場。また他の一人は、バレーボールクラブの合宿があって欠席。
と、いうことは・・・残り3人だから、ど〜しても、2人組と一人になっちゃうわけで。
はい、だいたいもう話の筋は見えてきましたね?笑

その一人になっちゃった方が、どう誤解したのか「自分がはずされている」と思ったらしく、かなり傷ついてしまって『球技大会に出たくない』と申し出がありました。
2人組になった子の一人の子が「うちのチームは、強いチームでよかった。○○ちゃんと、○○ちゃんといっしょでよかった〜」って、素直に言っているのを一人になった子が聞いてしまったようで。
う〜〜〜〜〜〜〜ん。スムーズに進行するように協力して欲しい

で、今日の午前中、ビーチボールバレーの練習があった際にメンバーの組み替えを言ったところ、その素直に言った子が「チームを替えないで欲しい!自分が動くのもイヤだし、○○ちゃんといっしょにやりたい!」と、泣き出しまして


日頃活発で、髪もベリーショートで、今年の子ども会のリーダーでもある子が、わんわん泣いてて。
結局、欠席をする子の変わりに5年生の子にチーム変更をお願いしたのですが、それもまた、プライドが許さないのか、泣いてる理由の一つだったようです。
6年生だから今年が最後だし、優勝したい!という気持ちも分かるし、みんなで仲良く思い出作りをしよう♪って言う方向も捨てがたいし。
変なしこりを残さないと良いんだけどな。
君たちはまだ10〜12歳ぐらいやろ?
これから先、いろんなことがあるよ?
いろんな人がいるよ?いろんな思いがあるよ?
自分の思った通りにならないときに、どうするのか?
どうしたいのか?
どうすればいいのか?
たくさん考えると良いと思う。
悩むことは、大切なことだと思う。
そして、考えが行き詰まったときに・・・
君のそばに、そう、ただそばにいてくれる人がいるといいね。
今日2回目のとーこー

明日は早朝より、棒洗い←変なものじゃなくってよ?みっちゃん!爆笑
山笠の、棒です




| harmony0214 | - | 22:59 | comments(1) | - |
飛ばし読みしてたわ(笑)
あ〜・・・何だか現代社会の縮図を垣間見てしまったような
出来事だね・・・(>_<)
率直な意見としてはわがまま、かなぁというところ・・・
お世話係りも大変だねf^_^;
ただ、私が思うに出場辞退した子、泣いた子に対して
我が子だったら、がちゃPは同じように対処したかな?
ということ(^o^)b
にゃはは〜〜 ツッコミ過ぎ?(笑)
大人もお手て繋いでみんな仲良くなんて出来っこないし、
子供なら尚更だもんね
だからと言って集団で何かをする時に果たしてそれが
許されるのか・・・ 周りの人に迷惑がかかるってこと、
それを親はもちろん周りの大人が教えなきゃ、だね
うわぁ〜〜! 思いきり正論!(笑)
だけど、難しいのよね・・・
がんばれ! がちゃP\(^o^)/~~~