薬って・・・
週の半ば頃きつかった体調も、少し上向き加減かな。
薬を服用しているので、それが効き目を発しているのだと、前向きに思いたいのだけど、この状態が最低でもあと4年も続く・・・と、思うとブルーになってしまいます。
4年後に、薬の服用が終わったとしても、今度は間違いなく加齢によるバランスの崩れは避けられないわけで。
と~ちゃんと「私ってば、見た目もおばちゃんやけど、中身はもっとぼろぼろよね~
」なぁんて、話しています。
私の両親は健在だし、姉(5歳上)もいたって健康体で、「なんで、がちゃPだけ、そんなに弱いの?(頭かい?)」とか言われるけど、私だってわかんないよ~~~~
来週病院行きなので、Dr.に相談してみようっと。
去年の夏も、のぼせできつかった時に「漢方を処方しようか?」と、いわれたのだけど「薬の効力が弱くなったらいやだから、飲まない」とか、わけわかんないことを言ったら、Dr.は苦笑いしてた。
でも、今度ばっかりは、たよってみようかなぁ。
副作用って、ヤダね。
のち
薬を服用しているので、それが効き目を発しているのだと、前向きに思いたいのだけど、この状態が最低でもあと4年も続く・・・と、思うとブルーになってしまいます。
4年後に、薬の服用が終わったとしても、今度は間違いなく加齢によるバランスの崩れは避けられないわけで。
と~ちゃんと「私ってば、見た目もおばちゃんやけど、中身はもっとぼろぼろよね~


私の両親は健在だし、姉(5歳上)もいたって健康体で、「なんで、がちゃPだけ、そんなに弱いの?(頭かい?)」とか言われるけど、私だってわかんないよ~~~~
来週病院行きなので、Dr.に相談してみようっと。
去年の夏も、のぼせできつかった時に「漢方を処方しようか?」と、いわれたのだけど「薬の効力が弱くなったらいやだから、飲まない」とか、わけわかんないことを言ったら、Dr.は苦笑いしてた。
でも、今度ばっかりは、たよってみようかなぁ。
副作用って、ヤダね。


| harmony0214 | - | 23:48 | comments(5) | - |
まぁ!こんなむさ苦しいところまで、ようこそ!!!で、あります~~~~笑
めっちゃ、感激!
そうなのよね~~
やっぱ、健全な肉体に、健全な萌えが!妄想が!宿るってもんだわ。爆笑
今飲んでいる薬の他には、処方してくれなかった!
「もう少し、様子を見てみよう!なんとか乗り越えよう!」だと・・・。部長が言ってくれたら、頑張れるんだけど。笑
あ、でも、おかげで一山越えたって感じで、復活できそうな予感♪
っん?弦ちゃんラーメン?!
ぇええええ~~~~あの麺をどこで手に入れたと?笑
ちぃちゃん家に、食べに行こうっと♪
ほんと、ありがと~~~~また、遊ぼうね。
日付からして、今週が病院かな?
やっぱり健康第一だよね、萌えるのにも!
漢方で少しでも良くなったらいいのにね
あ、弦ちゃんラーメンを作ってみたけど上手くいかなかったわ(笑)
こんばんは。
「空白のWJ」ねっ?爆笑。らじゃぁ~、であります!
6月部会の時でいいかしらん?
体調はね、ずいぶん良くなったけど「すっきり!」とはいかないものなのね~涙
うん。主治医と相談してみるね。
どうも、ありがとう☆
千ちゃ~~ん♪
千ちゃんの5段階評価?笑えたよ~
私の場合はね「耐えられる~っざけんな」の間に「もう少し、耐えてみる」って項目があったんだけど、今回は玉砕しました。はい。いとも簡単に。
けっこう、のんきな性格って思ってたけど、それは体の健康から来るものなんよねって、しみじみ痛感しているところさ。
うん、火曜日が病院行きなんで、相談してみる。
薬の服用は止められないので、漢方か何かになると思うけど。
いつも、ありがとね~~~~
効き目のある薬には、たいてい副作用がついてくるわけで。
でも、その程度が、「気にならない~ま、我慢出来る~耐えられる~っざけんな、ムリやっちゅうに~~~~」まで、いろいろだよね。
人によっても違うし。
やはり、ここは主治医に相談がいいです。
じゃ、またね~
副作用を押さえる為にまた薬をってのは
きついしね・・・
主治医の先生とよく相談して納得いく薬を
処方してもらったら? 長丁場だしね
がんばれ! がちゃP(^_^)/~~
大蛇丸はサスケの体を乗っ取るって計画は
もう無理かもしれないね
だってサスケ強そ~だもん
今日はお休みだったんでのんびりと
18ノ巻~32ノ巻まで読破・・・!
空白ののWJ今度読ませて頂ける?(笑)