生まれて初めての・・・・
動物園に行って来ました!
もちろん
生まれて初めて行ったのは、がちゃちび達なのですが・・
私たちが住む市には、動物園がありませ〜〜〜〜ん
(私設で、馬やにわとり程度の動物たちがいる程度のモノは、ちょっと
をとばせば、いくらでもあるのですが・・・)なので、お隣の市営動物園に行くしかない!!!でも、そこは駐車場が狭く、一歩出遅れると、長時間待ち・・・あるいはあきらめる・・・・
そんなことが大嫌い!!!な、がちゃファミリーは、7時半に出発して、開門を待っていざ入場
もちろん、お弁当持参
出発時間に間に合わせるためには・・・今日の私は、5時起きでお弁当作り
がんばっちゃったもんね〜〜
我が家のお弁当で、定番の卵焼き
今回はがちゃちび達が「(卵焼きは)切らなくていいから、一本丸ままかぶりついて食べてみたい
」という要望もあり、初めて丸まま入れていきました(笑)一応、一人一本?食べるかも・・・と、思い4本焼いていきました(笑)まぁ、気持ちのいい食べっぷりで。
早起きして、作ったカイがある!
重たいお弁当は全部がちゃと〜ちゃんのリュックに入れて、子供達は少しのおやつと、お茶を。私は・・・敷物と、自分の小物。でも、結局敷物は敷かずにベンチに座って食べたので、ほとんどバッグは、開けてない状態・・・
今日行った動物園は勾配がかなりきつくって、子供達と手をつないで歩くと少しきつかったけど、生き生きとした子供達の目と、はしゃぐ姿に「来て良かったね。また今度も来ようね
」と、思いました。
動物園は今ベビーラッシュで、赤ちゃんを抱えている動物が多かったな
母親の胸にすがっている赤ちゃんと、それをしっかと抱きしめている母と。動物本来の姿だと、感動しました。たとえ、言葉をしゃべらなくても、通じているモノがあるんだろうなって。
中学校の遠足以来、ウン十ウン年ぶりに行った動物園。
懐かしさと、今度は親として訪れることの出来た喜びを感じた一日でした。
あ、なんで今日がちゃちび達が遊びに行けると〜
と、思われたのでは!なんと、振り替え休日で、5連休


4月30日(土)が出校日で、新年度初めての参観懇談、PTA総会・・・とあったので。がちゃと〜ちゃんも「2日休むけん♪」そうかぁ。
5月は、もうちょっとがんばって、更新するようにしよう!(笑)
Tigersも、そろそろ定位置目指してるし〜〜〜にゃはははは
もちろん

私たちが住む市には、動物園がありませ〜〜〜〜ん



そんなことが大嫌い!!!な、がちゃファミリーは、7時半に出発して、開門を待っていざ入場

もちろん、お弁当持参



我が家のお弁当で、定番の卵焼き

今回はがちゃちび達が「(卵焼きは)切らなくていいから、一本丸ままかぶりついて食べてみたい

早起きして、作ったカイがある!

重たいお弁当は全部がちゃと〜ちゃんのリュックに入れて、子供達は少しのおやつと、お茶を。私は・・・敷物と、自分の小物。でも、結局敷物は敷かずにベンチに座って食べたので、ほとんどバッグは、開けてない状態・・・
今日行った動物園は勾配がかなりきつくって、子供達と手をつないで歩くと少しきつかったけど、生き生きとした子供達の目と、はしゃぐ姿に「来て良かったね。また今度も来ようね

動物園は今ベビーラッシュで、赤ちゃんを抱えている動物が多かったな

中学校の遠足以来、ウン十ウン年ぶりに行った動物園。
懐かしさと、今度は親として訪れることの出来た喜びを感じた一日でした。
あ、なんで今日がちゃちび達が遊びに行けると〜




4月30日(土)が出校日で、新年度初めての参観懇談、PTA総会・・・とあったので。がちゃと〜ちゃんも「2日休むけん♪」そうかぁ。
5月は、もうちょっとがんばって、更新するようにしよう!(笑)
Tigersも、そろそろ定位置目指してるし〜〜〜にゃはははは

| harmony0214 | - | 22:24 | comments(2) | trackbacks(0) |
お久しぶりです!元気ですかぁ?
さてさて「旭川」にあるけど「旭山動物園」っていうんだね?北海道は広いゾ〜ってかんじのネーミングですね。
福岡動物園では「レッサーパンダ」と「対馬やまねこ」がメインなんだって。レッサーパンダは、とっても愛くるしくて、かわいかったよ〜
北海道か・・・行きたいなぁ。
ツアーで廻るより、やっぱり個人で廻った方がゆっくり出来るのかなぁ。
卵焼きの一本食い!豪快さんだね〜!笑
動物園と言えば、北海道は旭川にある旭山動物園は、今や、全国区になったらしい。方々の県知事さんたちが視察に来ているんだって。
がちゃちび達なら、きっと、すごく楽しんでくれると思うけど、如何せん、遠すぎるよね〜。残念だ。