中学へのパスポート
無事に,いただくことができました。
ぇえ,卒業証書です。
未来へと続く大事な一歩です
これから先,いろんなトランジットがあって,悩むことも多いでしょう。
でも,悩むことも大事なこと。
きっとそこに,生まれてくることも多いはず。
お母さんは,自信を持って,あなたの背中を押してあげる。
そして,ここで見守っているよ。
いつも,応援しているよ。
おねえちゃん,小学校卒業
おめでとう。
そして,ありがとう

のち
夜は少し
ぇえ,卒業証書です。
未来へと続く大事な一歩です

これから先,いろんなトランジットがあって,悩むことも多いでしょう。
でも,悩むことも大事なこと。
きっとそこに,生まれてくることも多いはず。
お母さんは,自信を持って,あなたの背中を押してあげる。
そして,ここで見守っているよ。
いつも,応援しているよ。
おねえちゃん,小学校卒業

そして,ありがとう




| harmony0214 | - | 23:01 | comments(3) | - |
お祝いコメント,ありがと〜〜〜☆
そうなの,体はでかくなっても,寝顔は赤ちゃんの時のままなのよね。
私が母で,ね〜ちゃんは子どもであることに変わりはないのよね。
ウン,なんだか勇気が湧いてきたよ。
中学のことはほとんど情報をもってないので,ちょっと不安なんだけど,その分,新鮮かなぁ・・・笑。
春休みは,とにかくお片付けっ!爆笑
そういえば,千ちゃんのとこも,去年の今頃はお片付けしてたね〜〜〜
早いねぇ・・・爆笑
入学式は,幼稚園の入学式できたスーツです!
入ったのよ〜〜〜〜♪
また,メールするね〜〜〜〜
みっちゃん♪
お祝いコメント,ありがと〜〜〜
みっちゃんのとこも,サイテよかったね☆
卒業式の涙はですね・・・
ね〜ちゃん<がちゃP<担任のセンセ だったよ。
担任の先生が,はじめて卒業生をもった先生でね。
いろいろ感慨深かったみたい。
若かったけど,よく頑張ったなって。ほんと,誉めてあげたいな。
うん,今はちょっとだけ親子ともに休んで,もうすぐそれぞれのペースで稼働すると思う。
また,いろいろおしゃべりしようね・・・
いつも,気にかけてくれてありがと〜☆
涙の卒業式だった?それとも、笑顔笑顔の卒業式だった?
制服を着たら急に大人びて見えるだろうし、入学式を終えて、いよいよ中学校生活が始まったら、あっという間に小学校時代が遠い過去になってしまったような気がすると思う。
母が感慨に浸っている間に、子供はどんどん先へと進んでいってしまうけど、どうか今までどおり、強く温かく楽しい母として、その成長を見守っていってあげてね。頑張れ、中学生の母☆
心からの、祝福を!
ひとつの節目だけど、まだまだこどもはこども(笑)
これからも、がちゃママを決して置いてけぼりにせず、女の子同士、仲良く前進していってください!
そして、がちゃPは、中学生思春期まっただ中のお嬢をもつ母として、ますます若作り・・・いや、若々しく行きましょう〜〜〜〜〜!で、入学式はどのような、装い?